2022年9月25日に『静岡市少年少女発明クラブ』第五回目の活動を行いました。
※『静岡市少年少女発明クラブ』は静岡市ご協力のもと運営されています。
補助

開始
今回は『相撲ロボットを作ろう②』です。

前回に続き、相撲ロボットの組立を行っていきます。
組立1

稲葉2



組立2
特徴のあるロボットが出来上がってきています。
組立3

組立4

練習1
完成したら練習して、ロボットの性能を確かめます。

個人1
個人2
個人3
個人4
個人5
個人6
個人7
個人8
個人9
個人10(高橋)
個人11(矢後)
個人12(芦澤)
個人13(平井)●個人14(渡邉)


いよいよ大会です!!

トーナメント
今回はトーナメント戦を2回行いました。

試合は1対1で行います。多くの参加者が、自分で製作したロボットに名前を付けて参戦しています。
対戦_芦澤
対戦_伊藤
対戦_岡村
対戦_市川
対戦_杉山
対戦_石山
対戦_渡邉
対戦_片平
対戦_望月海
対戦_望月結
対戦_矢後
杉山

1回目のトーナメント戦の決勝戦は、伊藤君の「長谷川のコンニチワー」対 平川君の「宇宙ステーション」の対戦です!!

決勝戦_平井_伊藤
第一回トーナメントの優勝者は、伊藤君の「長谷川のコンニチワー」です!!
おめでとうございます!!

2回目のトーナメント戦の決勝戦は、高橋さん 対 平川君の「宇宙ステーション」の対戦です。
●決勝戦_高橋

第二回トーナメントの優勝者は、高橋さんです!!
おめでとうございます!!
平川君の「宇宙ステーション」、惜しくも優勝は逃しましたが、2回も決勝まで残り、大いに大会を盛り上げてくれました!!


座学
座学「力について」、難しい内容でしたが、真剣に聞いています。
力の働きは日常生活に当たり前にあふれていることですが、勉学として学び始めるのは中学や高校からです。
理解することは難しくても、日常生活の力の働きを少しでもイメージ出来るようになると、モノづくりがより楽しくなると思います。


全体
2022年、少年少女発明クラブ 第5回「相撲ロボットを作ろう②」お疲れ様です。

次回は10月23日(日)、活動内容は工作『玉入れロボットを作ろう①』になります。
『玉入れロボット』は、これまでの制作よりも一つレベルの高い課題になります。
頑張って製作して下さい。

『スペシャルサンクス』
●公益社団法人 発明協会
●一般社団法人 静岡県発明協会
●静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る

この記事を書いた人:いとう